26.古本と大学とコーヒー

こんにちは!

 

先日、神保町の古本まつり(10/27~11/5)でコーヒーを淹れて来ました!

 

f:id:mr565san:20171122110419j:image


古本まつりの期間中、日本工業大学神田キャンパスの新たにオープンするPRスペースでコーヒーを淹れるという内容でした。

 

f:id:mr565san:20171122110951j:image

 

そもそも、なぜ大学でコーヒーを淹れる機会があったかというと、、


日本工業大学神田キャンパスが入っているビルの一階の古書店が店をたたまれたそうで、その場所を大学が買取り、国立に住む建築家の能作さんにリノベーションの依頼がきたそう。

 

大学が地域と繋がるためにも、まちに多くの人々が訪れる古本まつりに合わせてPRスペースとしてオープンさせよう。今回は古本まつりの休憩所として使ってもらおう。そして、訪れた方々に大学のことを少し知ってもらえるような展示もやろう。せっかくだったら、その時にコーヒーもあると来た人にゆっくり休憩してもらえるのでは?そういえば、国立にコーヒィネーターの藤田っていうヤツが、、、という流れ。

 

元あった古本屋さんをスケルトンにして最小限の内装で仕上げた空間に、パネルと資料を展示できる什器と来た人が椅子にも机にもすることができるボックス状の什器。

 

そして本屋さん時代から使っていた本を並べる台。それにすこし手を加えて作った屋台風の什器。

 

f:id:mr565san:20171122110621j:image

そんな空間でコーヒーを淹れました。

今回は、秋、古本まつり期間中、ということで疲れた足を休めながらほっと一息つくことができるように、ほろ苦いけどスッキリと飲むことができるコーヒーをご用意しました。

 

f:id:mr565san:20171122111057j:image

 

大学側の意向もあり、コーヒーはふるまい形式。

 

f:id:mr565san:20171122110711j:image

 

基本の豆は、猫のマークがトレードマーク香川県のプシプシーナ珈琲さんから、時々アクセントとして国立の珈琲ぶんさんの豆を使いました。隠しダネには、酸味があって個性派のエチオピアナチュラルを国分寺のクライブさんから。

 

f:id:mr565san:20171122110815j:image

 

日本一静かなお祭りと言われる神田古本まつりで、初めて大学のPRとしてコーヒーを淹れるという経験をさせていただきました。

 

f:id:mr565san:20171122111212j:image

 

大学のみなさま、そして古本まつりの参加者の方々が、コーヒーを楽しんでもらえたならば幸いです。

 

今回、お声をかけていただいた能作 淳平さん、能作淳平建築設計事務所のみなさま、刺激的な機会をありがとうございます!!

 

それでは!

 

- - - - - - - - - - - - -

Instagram

Itsuki Fujita (@mr565san) 

- - - - - - - - - - - - -

「これからの予定」

 

・フードムード珈琲出店

12月9日10〜17時

ごはんのようなおやつの店 フードムード

 

・国立家イエノミウィーク

12月1日〜10日

https://www.facebook.com/kunitachigoten/

もうひとつの家族のしくみ|国立家 くにたちけ

 

・さんちょうコーヒー

日時:毎週水曜日13〜18時

場所:国分寺さんち

(東京都国分寺市南町2丁目8−7 半沢ビル2F)

国分寺さんち | デザインを活かした仕事を産む

西荻ペーパートライコーヒー

日時:毎週木曜日15〜20時

場所:西荻ペーパートライ

(東京都杉並区 西荻北3丁目31−13 勝三ビル201)

西荻ペーパートライ|シェアメンバー募集